ブログ

6年生と3年生の理科の学習風景

2025年9月8日 15時08分

 今日、6年生は理科の時間に「てこのはたらき」について学習しました。

 一本の棒が大きな力を発揮するバールなどの例から「てこ」について学び、どうしたら楽にものを持ち上げられるかについて調べました。次回は今回調べたことを数値化できるように砂袋を使って力点にかかる力の大きさを表します。

IMG_20250908_111557IMG_20250908_111705IMG_20250908_111820

 3年生は先週に虫の住処はどこかを予想しました。えさがあるから、体と同じ色で隠れやすいから、卵を産むからなど理由をつけて考え、今日は予想をもとに虫探しをしました。

 運動場にはバッタやトンボ、キリギリス、イナゴ、チョウなどが見られ、子どもたちは夢中で追いかけました。

IMG_7744